お土産にはやっぱりジム・トンプソン!高級シルクのアイテムがお手頃に揃う店

タイで有名なお土産の一つが高級シルク。わたしも現地に行くまでタイでシルクが盛んだということは知らなかったのですが、屋台などでもお手頃な価格で売られている上質なスカーフなどをよく見かけました。

そしてシルクの中でも特に有名なお店が、「ジム・トンプソン」。創業者のアメリカ人の名前がそのまま店名になっています。ジム・トンプソン氏は陸軍兵士としてタイに駐在中にタイシルクに魅せられて、永住を決意。ジム・トンプソンカンパニーの前身となる会社を1948年に創業したんですって。

BTSサラデーン駅の近くにある本店のほか、デパートなどにもショップが入っています(伊勢丹でも見かけました^ ^)。

さて、こちらがジム・トンプソン本店です!

バンコクのジムトンプソン本店

3階建の路面店で、雑然とした街中に突如出現する高級感。話が逸れますが、この一本隣のナラヤ通りは、the 日本人街、いやむしろ新宿の路地(それも二丁目系)で、ほぼ日本語しか見かけませんでした。新宿二丁目にジム・トンプソンとか、不釣り合いすぎる笑

一階はバッグや小物、ネクタイにハンカチなどが取り揃えられており、お土産にも購入しやすい価格帯です。

ジムトンプソンのバッグ
ジムトンプソンの小物

二階に行くとちょっとお高い雰囲気が漂い始め、より高級な布地やオサレなバッグや衣服が並びます。

バンコクのジムトンプソン本店の店内
ジムトンプソンのテクスタイル
ジムトンプソンのクラッチバッグ

んー、バッグもほんとに可愛いんだけど、シルク地だとすぐに汚す自信しかない笑

ということで今回お土産に買ったのはお手頃なポーチと小物入れ。パパちんとママちん用。

ジムトンプソンで購入したポーチ
ジムトンプソンで購入した小銭入れ

こうした小物は、ポーチ1つとっても布地によって形が違っているので、選ぶのがとにかく大変!あれでもない、これでもないとずっとウロウロしておりました。

そして袋もかわいい!組み立て式の箱もそれぞれにつけてくれているので、本当にお土産にピッタリです^ ^

ジムトンプソンの可愛い袋

同じ日に2,000バーツ以上購入する場合はVATの払い戻し申請用紙がもらえるので、お忘れずに!(どの店もこちらから言わないと書いてくれません。まぁめんどくさいですからねw)

記事作成には膨大な時間と労力がかかっています。少しでも「面白い」「役に立った」と感じていただけましたら、応援いただけると幸いです↓
(1文字2円、100円から応援できます)

OFUSEで応援を送る

\SNSフォローいただけると励みになります/

バンコク記事一覧用バナー
ホーム > 海外 > アジア > タイ > バンコク > お土産にはやっぱりジム・トンプソン!高級シルクのアイテムがお手頃に揃う店
Yuccpooh

7年間の会社員生活ののち、2023年からフリーランス。会社員時代は年に5~8か国を旅行。フリーになってからは長期滞在で暮らすように旅をしている。中でもヨーロッパが好き。語学マニアで、旅行投稿にまじってたまに語学系の投稿も。仕事は英語と日本語が半々。仏検2級。スペイン語の他に、最近は「オスマン帝国」にハマってトルコ語も。
最新の旅の写真はInstagramにて。ブログの更新情報はTwitterでつぶやきます。ゆっこぷーについてのもっと詳しい情報や、ゆっこぷーにお仕事を依頼してみたいという方は、上部にあるウェブサイトアイコンか名前をクリックして詳細をご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です