バンコクでおすすめしたい飲み物No.1!格安、激ウマ、大容量のChaTraMue(チャトラムー)のお茶

BTSアソーク駅で人気のお茶屋さんCha Tra Mue(チャトラムー)

わたしがタイでいっちばん気に入ったのがChaTraMue(チャトラムー)というお茶屋さん。お茶屋さんと言っても甘いメニューがほとんどで、BTSのアソーク駅やサラデーン駅などのターミナル駅、サイアム・パラゴンという巨大商業施設のフードコートなどに入っています。

普段は夏でも冷たい飲み物はほとんど飲まないわたしですが、アソーク駅で最初にこのお店を見かけたときになぜだがとてつもなく惹かれてしまい、試しに一杯購入してみたのでした。(失敗しても40バーツだし!)

ChaTraMue アソーク駅店

Cha Tra Mue(チャトラムー)の激うまアイスレモンティー

メニューが豊富なので迷いに迷いましたが、とりあえず最初なので bestsellerと書かれたメニューから選ぶことにしました。これでダメなら全部ダメに決まってる。

ChaTraMueの季節限定メニュー
ChaTraMueのグランドメニュー

メニューを選んでる間にも、スタッフのおばちゃんが会計から飲み物作りまで見事なまでの手際でこなしていて、感動を覚えました。マジですごい。

そしていよいよわたしの番。無難にThai Lemon Tea を注文しました。ものの30秒で完成

アソーク駅でChaTraMueを購入

ここのお茶はどれも、熱々の濃い目のお茶をカップにギリギリまで入れられた氷に注ぐスタイルなので、最初はだいぶ味が濃いのですが、これがなんとも美味しい!一口飲んだ瞬間に快哉を上げてました。
(ホットとコールドがあるのですが、ホットの方が5バーツ安いのは、この氷代な気がします)

Thaiとつくからといってオリエンタルな味がするわけでは全くないのですが、何が違うんだろう…とにかく美味しすぎる!かなり大きいカップなのに(1サイズだけです)、ゴクゴク飲んでしまいました。

130円~170円でたっぷり飲めちゃうCha Tra Mue(チャトラムー)

これが40バーツから50バーツ(130円〜170円)でいただけるなんて!職場近くにあったら毎日だって買いますわ。というか本気でChaTraMueを日本に誘致したい。絶対売れると思うの。しかも500〜600円で。

サイアム・パラゴンのフードコートにも店舗あり

その後はお店が閉まっていたり(19時過ぎに覗いたときにはもう閉まってました)、アソーク駅の他どこにあるかわからなかったりで出会えず、やっと見つけたのはサイアム・パラゴンのフードコートでした。

こちらでは、初回から気になっていたGenmai Green Teaをオーダーしました。玄米茶なのに見た目が確かに緑色。

フードコートは3人体制なのに、駅のおばちゃん1人の方が圧倒的に速いという。

ChaTraMueサイアムパラゴン店
ChaTraMueの玄米グリーンティー

そして一口。な、な、なんと!これもうまい!Green Teaなのに後味に玄米の風味がしっかりと感じられて、甘さもいい感じ!最後に入れていた練乳がちょうどいいのかなぁ。スタバの抹茶ラテなんて比較にならないくらい美味しい。

駅に飲み物を持ち込む場合は袋に入れて!

ちなみに、後から調べたところによるとタイの駅は構内での飲食が禁止だそうです。初回、駅の改札外でChaTraMueを購入したときは問題なく駅構内に持ち込めたのですが、別の機会に持ち込もうとすると駅員さんに止められました。そして3回目はまたOK。この違いはなんだ?と考えていると、どうやら飲み物が袋に入っていれば持って入ってもよいよう。確かにアソーク駅のChaTraMueではみんな手提げ袋入りで渡されてたなー。これから電車に乗るぞ!という方は気をつけてくださいね。

記事作成には膨大な時間と労力がかかっています。少しでも「面白い」「役に立った」と感じていただけましたら、応援いただけると幸いです↓
(1文字2円、100円から応援できます)

OFUSEで応援を送る

\SNSフォローいただけると励みになります/

バンコク記事一覧用バナー
ホーム > 海外 > アジア > タイ > バンコク > バンコクでおすすめしたい飲み物No.1!格安、激ウマ、大容量のChaTraMue(チャトラムー)のお茶
Yuccpooh

7年間の会社員生活ののち、2023年からフリーランス。年に5~8か国を旅している。中でもヨーロッパが好き。語学マニアで、旅行投稿にまじってたまに語学系の投稿も。2023年オランダでワーホリ計画中でオランダ語勉強中。
Instagramで最新の旅の写真をアップしています。ブログの更新情報はTwitterでつぶやきます。ゆっこぷーについてのもっと詳しい情報や、ゆっこぷーにお仕事を依頼してみたいという方は、上部にあるウェブサイトアイコンか名前をクリックして詳細をご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です