【行く価値あり】これがリアルジャングルクルーズ!ダムヌンサドゥアック水上マーケット

今回の旅で1~2を争うレベルで楽しかったのが、バンコク郊外にあるダムヌンサドゥアック水上マーケットです。バンコクに複数ある水上マーケットの中でも一番の大きさのマーケットと言われており、この漂う東南アジア感が「タイに来た!」と感じさせてくれます。

公共交通機関が通っていない場所で自力で行くのは難易度が高そうだったので、スクチャイラウンジのツアーを申し込むことにしました。

ホテルからタクシーで5分ほどのマッカサンという駅に早朝7:00に集合するところから始まります。若干早い気もするけども、シドニーで熱気球に乗るために3:30起きを経験している私たちには軽いもんよ。

余談ですが、バンコクはスペースの使い方ミスってない・・・?と突っ込みたくなることが何度かあったのですが、その一つがこのマッカサン駅。

マッカサン駅の構内

早朝で人が少ないというのもあるのですが、とにかく大きくてめちゃくちゃ開けたスペースがそこかしこにあって、何かのホールみたいなんですよね。韓国ソウルの駅にちょっと似てる。

集合場所はツアーごとに分かれているのですが、どのツアーも盛況のようでした。私たちが参加した水上マーケットツアーもこの日だけで38名の参加者がいるほど。アユタヤツアーも同じ時間に集合のようでした。

全員集まったらバスで出発です。道中はタイ人の添乗員さんがバンコクや水上マーケットについて拙いながらも頑張って日本語で説明してくれます。1時間半ほどで最初の目的地であるココナッツファームに到着するのですが、ここはまあ正直なくても全然いいかな…という場所です笑 「ファーム」と名前がついていますが、ほぼ見るものはないという。。。トイレ休憩のための場所という感じですかね(ちなみにトイレは自分でバケツで水を流す式で、ちょっとタイのディープ感を味わえたのでした)。

ココナッツ製品売り場。手前のココナッツオイルは足裏マッサージの店でも使われていました▼

バンコク郊外のダムヌンサドゥアック水上マーケットの雑貨

ココナッツを煮出している、、、と思われるのだがよくわからない笑▼

ココナッツを煮出しているところ

ココナッツクッキー?を作っているものの買う人が見当たらない…▼

ココナッツクッキー製作

ココナッツファームは滞在時間も15分と短く、ふーんと見て回るだけで終了しました。またバスに乗り込み20分ほど走ると、今度こそ水上マーケットへ!……と思いきや、水上マーケットへ行くためのエンジン付き船に乗るようです。結論から言うと、この船が本っっっっっっっ当に楽しいんです。風景はまるでディ〇ニーのジャングルクルーズで(ただし動物は全く出てきませんがw)、直線になるとものっそいスピードを出すんです。トゥクトゥクといい、船と言いみんなせっかちなんだなw

水しぶきが飛ぶくらいのスピード。ただし死んでる水なのでたくさんは浴びたくないw▼

バンコク郊外のダムヌンサドゥアック水上マーケットへ行くための船

わたしの中のジャングルクルーズのイメージ▼

バンコク郊外のダムヌンサドゥアック水上マーケット行きの船から

リアルにここに住んでる方の生活が垣間見えます▼

タイの水上での暮らし風景

20分ほど走ったところで、とうちゃーく!手漕ぎ船に乗り換えるため、一度上陸します。この船細長いので、乗るときと降りるときにバランスが崩れて怖いんだw

バンコク郊外の手漕ぎ船

いよいよ手漕ぎ船へ!このツアーでは乗りたい人だけが乗るというシステムで、乗りたい人は乗るときに200バーツ支払う必要があります。一隻6人まで乗れます。では、いざ!

水上マーケットの手漕ぎ船へ乗るところ

両脇に店が並ぶ水路をぐるっと一周ゆーーーっくりと回っていきます。場所によってはこんな感じで渋滞して動けないことも。しかもこの狭い水路をエンジン付きの船も通るため、排気ガスのすごいこと!ここだけで大気汚染指数測ったらものすごいことになりそう。。。

バンコク郊外の水上マーケットを船で移動

船の上でココナッツを割ってるおじさん。ココナッツアイスを売ってるんですね▼

水上マーケットのココナッツ売り

パラソル付きの手漕ぎ船に当たれると嬉しい。屋根のないとこではかなり日差しが強いのです▼

水上マーケットのパラソル付き船
水上マーケットの渋滞
バンコク郊外の水上マーケットにて

1周40~50分かけて雰囲気を堪能します。めっちゃテンション上がる!!!…が、結局何も買いはしないというw

ガイドさんの話によると、タクシーはそもそもバンコク周辺でしか走っていないので、このあたりまでタクシーで来ようとするとかなりの高額になるとのこと。確かに1時間半~2時間かかる場所なのでそりゃ高くなりますよね。一方でツアーだと700バーツで行けちゃうのでかなりお得です(本当にスクチャイの回し者ではありませんw)!現地でお金の交渉をする必要もないので、どこかしらのツアーで行くのがベストではないでしょうか。

\SNSフォローいただけると励みになります/

バンコク記事一覧用バナー
ホーム > 海外 > アジア > タイ > バンコク > 【行く価値あり】これがリアルジャングルクルーズ!ダムヌンサドゥアック水上マーケット
Yuccpooh

7年間の会社員生活ののち、2023年からフリーランス。年に5~8か国を旅している。中でもヨーロッパが好き。語学マニアで、旅行投稿にまじってたまに語学系の投稿も。2023年オランダでワーホリ計画中でオランダ語勉強中。
Instagramで最新の旅の写真をアップしています。ブログの更新情報はTwitterでつぶやきます。ゆっこぷーについてのもっと詳しい情報や、ゆっこぷーにお仕事を依頼してみたいという方は、上部にあるウェブサイトアイコンか名前をクリックして詳細をご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です