前回の成田→シンガポール便に続き、最終目的地であるアムステルダムへもシンガポール航空のビジネスクラスを利用させていただきました。前回の機体がボーイング700-300ERなのに対して、今回の機材はエアバスA350-900。ただし設備に関してはマイナーな差を除いてほとんど同じなので、今回はシンガポール→アムステルダム便の機内食についてご紹介したいと思います。機材についてはぜひ前回の記事をご覧ください。
続きを読む シンガポール航空ビジネスクラス機内食|SQ324便(シンガポール→アムステルダム)年別アーカイブ: 2023年
ザ・ウェスティン・シンガポール宿泊記 |プラチナ・エリートでお得に宿泊
トランジットで立ち寄ったシンガポールでは、ほとんどの時間をザ・ウェスティン・シンガポールで過ごしました。シンガポール到着が深夜で地下鉄も終わっている時間だったので、実はチャンギ空港のラウンジ泊も考えました。しかし、滞在日が平日で仕事をする必要があったため、思い切ってダウンタウンのホテルに泊まることに。と言っても、ホテルの値段がえらく高くどうしようかと思ってマリオットのアプリを見てみると、ザ・ウェスティン・シンガポールが30,000ポイントで泊まれるではありませんか!プラチナエリートにもなったことだし、これを利用しない手はないと思い、ザ・ウェスティン・シンガポールに宿泊させていただくことにしました。
続きを読む ザ・ウェスティン・シンガポール宿泊記 |プラチナ・エリートでお得に宿泊シンガポール航空ビジネスクラス搭乗記|成田→シンガポールSQ11便
勉強が捗る便利でおしゃれな文房具6選
こんにちは、語学の勉強が趣味のゆっこぷーです。最近は大学から続けているフランス語に加え、オランダ語とドイツ語を勉強しています(たまに気が向いたらスペイン語も忘れない程度に)。オランダ語はA2レベル、ドイツ語はまるっきりの初心者です。自分のモチベーション維持のために、語学勉強の様子をたまにSNSに上げるようにしているのですが、その際に使っている勉強道具についてご質問をいただくことがあり、勉強をともに頑張る方のお役に立てばとお思い、ここでまとめてご紹介したいと思います。
続きを読む 勉強が捗る便利でおしゃれな文房具6選