「アジア」タグアーカイブ

ANA羽田→ホーチミン ビジネスクラス搭乗記 NH891便

2024年のGWは、短期日程でベトナムとマレーシアへ飛び立ちます。この2カ国に行きたかったというよりは、期間内で予約できるビジネスクラス路線がこの2カ国だったため、複数都市周遊で特典航空券を発券しました(ベトナムは3ヶ月前に行ったばっかり)。ベトナムからマレーシアへの移動はスターアライアンス加盟のシンガポール航空で移動します。必要マイル数等については記事の最後でご紹介します。

続きを読む ANA羽田→ホーチミン ビジネスクラス搭乗記 NH891便

ダナン市内から15分の五行山登山が想定以上にスリリングでおすすめ!

実はあまり観光して回る場所がないダナン。特に2月のダナンは、自慢のビーチも連日の強風&曇り空でいまいちピンと来ません。そんな中、ダナンで1番おすすめしたい観光スポットが五行山。ガイドブックにはおまけ程度に紹介されていますが、ダナン市内から近いですし、安くて感動もできます。

続きを読む ダナン市内から15分の五行山登山が想定以上にスリリングでおすすめ!

ルネッサンスホイアンリゾート&スパ 宿泊記 ルネッサンスらしい充実の朝食!

ベトナム滞在2日目は、急遽予定を変えてホイアン泊に。この日は本当ならダナンからフエに行く予定だったのですが、旧正月ど真ん中ということもあってか、事前情報よりも移動時間がかかることが判明し、フエを諦めホイアンへ向かうことに。ホイアンダナンからタクシーで40分ほどの距離のため、最終日に日帰りでと考えていましたが、計画を変えて大正解。夜のホイアンは昼間とはまったく違う趣があるため、宿泊ありで暗くなった街並みを堪能できたのがよかったです。

続きを読む ルネッサンスホイアンリゾート&スパ 宿泊記 ルネッサンスらしい充実の朝食!

フォーポイントバイシェラトン ダナン宿泊記② 豪華朝食とスパ

前回の記事「フォー・ポインツ・バイ・シェラトン・ダナン宿泊記① コーナー・スイートへ無料アップグレード!」では、フォーポイントバイシェラトン ダナンの客室についてご紹介させていただきました。後半となる今回は、本ホテルの朝食とスパについて詳しくご紹介していきたいと思います。

続きを読む フォーポイントバイシェラトン ダナン宿泊記② 豪華朝食とスパ

フォーポイントバイシェラトン ダナン宿泊記① コーナー・スイートへ無料アップグレード!

今回のダナン滞在では、マリオット・ボンヴォイ系列のホテルの1つフォーポイントバイシェラトン ダナン(Four Points by Sheraton Danang)に2泊しました。フォーポイントはマリオット・ボンヴォイ系列の中では「セレクトホテル」にカテゴライズされるブランドで、個人的にもかなりカジュアルめなホテルという印象がありましたが、お部屋のグレードや各種おもてなしが素晴らしく、いい意味で期待を裏切られる滞在となりました。

続きを読む フォーポイントバイシェラトン ダナン宿泊記① コーナー・スイートへ無料アップグレード!

ベトナム航空 VN319搭乗記 成田→ダナン

ベトナムダナンに行くにあたり、はじめてベトナム航空を利用しました。ベトナムは日系航空会社が就航している都市も非常に多いのですが(ホーチミン、ハノイ、ダナン)、ベトナム航空が圧倒的に安かったので利用してみることにしたのです。さて、どのようなフライトだったのでしょうか。

続きを読む ベトナム航空 VN319搭乗記 成田→ダナン

バンコク セントラルワールドのフードコートfoodwOrldが最高におすすめ

バンコク滞在中に何度も利用したのがセントラルワールドに入っているフードコート。バンコクにはおいしいレストランがたくさんありますが、円安の昨今これらのレストランでしっかり食べようとするとそこそこお値段が張るのも現実。そんな時に強い味方になってくれるのがフードコート。もちろんレストランのようなおしゃれさは期待できませんが、早い・安い・おいしいの三拍子揃っておりおすすめです。

続きを読む バンコク セントラルワールドのフードコートfoodwOrldが最高におすすめ

【チャトラムー2023】健康ブーム(?)/LINE MAN注文/家用ドリンク 他

こんにちは、チャトラムー(Cha Tra Mue)を愛して止まないゆっこぷーです。チャトラムー(Cha Tra Mue)が「チャトラムー」ではなく「シャトラムー」であることに気がついてからはや一年、またまたバンコクに帰ってきました。最初は違和感があった「シャトラムー」呼びも、今ではなんともなくなりましたが、便宜上 記事内では引き続き「チャトラムー」で通していきたいと思います。

続きを読む 【チャトラムー2023】健康ブーム(?)/LINE MAN注文/家用ドリンク 他

【バンコク旅行必読】日本から持って行った方がよいもの/現地で買えるもの

何度も訪れているバンコクですが、この度1か月滞在してみて「これは絶対に日本から持って行ったほうがいい」と思うものもあれば、「これはバンコクでも買えるな」というものや「むしろバンコクで買った方がいいかも」と思うものまで、様々な発見がありました。消耗品などは結構重たかったりもするので、日本からは何を持っていくべきで、何は現地で調達できるのかについてまとめていきます。

続きを読む 【バンコク旅行必読】日本から持って行った方がよいもの/現地で買えるもの

【タイ国際航空エコノミー機内食】グルテンフリーミールが普通食に完敗した件

バンコク滞在を終え、日本へ帰国する際もタイ国際航空を利用させていただきました。燃料サーチャージの高騰などの影響で以前よりはチケット価格が高くなっているものの、フルキャリアの航空会社としてはまだまだお得なタイ国際航空。往路では普通食をいただいたので、今回は事前のオーダーでグルテンフリーミールをいただいてみることにしました。

続きを読む 【タイ国際航空エコノミー機内食】グルテンフリーミールが普通食に完敗した件

バンコクおすすめタイ料理レストラン|Lon Lon × The Local Canteen

バンコクでおすすめしたいレストランはたくさんありますが、中でも特におすすめなのがBTSシーロム線チョン・ノンシー(Chong Nonsi)駅近くにあるLon Lon × The Local Canteenというレストラン。料理がおいしいのはもちろん、雰囲気も素敵で、平日でも予約でいっぱいです。ネットから簡単に予約ができますので、もし行かれる場合は忘れずに予約を。

続きを読む バンコクおすすめタイ料理レストラン|Lon Lon × The Local Canteen

タイの料理宅配サービスLINE MANが優秀すぎる件|定価ママかつ配送料激安

日本人の92%が利用していると言われているスマホアプリLINE。この記事をお読みのみなさんも日常的に使われているのではないでしょうか?そのLINEの名を冠したデリバリーサービスがタイにあることをご存知でしたか?LINE MANは残念ながらタイのみでの展開で日本で利用することはできませんが、フードデリバリーに革命を起こすような優れたサービスです。とにかく安くて早いため、バンコク滞在中に幾度となく利用しました。今回はそんなLINE MANについて実際に利用した感想とともにご紹介します。

続きを読む タイの料理宅配サービスLINE MANが優秀すぎる件|定価ママかつ配送料激安

バンコクおすすめタイ料理レストランHome | Cake Cafe

バンコクには星の数ほどのレストランがありますが、おしゃれでおいしくて、なおかつリーズナブルなタイ料理レストランは案外難しい。フードコートは安いしおいしいですがおしゃれではないですし、おいしくておしゃれなレストランはバンコクでも普通に高い。その点このHome| Cake Cafeは、おしゃれで清潔で、おいしくて、メニューが多く、なのに安くてとってもおすすめです。

続きを読む バンコクおすすめタイ料理レストランHome | Cake Cafe

筆者行きつけバンコクのマッサージ店 ヘルスランドスパ:足裏・タイ古式など

みなさんタイと聞いて何を思い浮かべますか?タイ料理、仏教施設、モールなどタイの魅力は数え切れませんが、欠かすことのできないポイントがマッサージ。いわゆる「タイ古式マッサージ」と呼ばれるものに限らず、さまざまなマッサージサービスを行うお店がたくさんあります。

続きを読む 筆者行きつけバンコクのマッサージ店 ヘルスランドスパ:足裏・タイ古式など

JWマリオットプーケット宿泊記②:パンの種類がピカイチな朝食

JWマリオットプーケット到着翌日。わたしがホテル滞在で1番楽しみにしている時間がやってきました。前日は特にアクティブなことは何もしていないのに(ナカアイランド(The Naka Island)からJWマリオットプーケットに移動して来ただけ)、暑さのせいかぐったりとしてしまって22時すぎには就寝をしたのでした。

いつもは朝ゆっくりして9時ごろに朝食に向かうのですが、今回は気合十分に7:30ごろに朝食会場に行きました。場所は建物2階(レセプションと同じフロア)にあるJW Café。朝食会場としてのみ使われている専用会場です。

続きを読む JWマリオットプーケット宿泊記②:パンの種類がピカイチな朝食

JWマリオットプーケットリゾート&スパ宿泊記①

プーケット2泊目は、プーケットの北にある JWマリオットプーケットリゾート&スパ(JW Marriott Phuket Resort & Spa)というホテルに宿泊しました。名前の通りマリオット・ボンヴォイ系列のホテルです。

続きを読む JWマリオットプーケットリゾート&スパ宿泊記①

タイ・ベトジェット(Thai Vietjet)をはじめて利用した感想

バンコクプーケットを往復するにあたって、タイ・ベトジェット (Thai Vietjet)という航空会社をはじめて利用しました。タイ・ベトジェットというと、タイなの?ベトナムなの?と混乱しそうですが、タイ・ベトジェットはベトナムに本拠地を構えるベトジェットエア(Vietjet Air)の子会社にあたる航空会社です。

続きを読む タイ・ベトジェット(Thai Vietjet)をはじめて利用した感想

プーケットのザ・ナカアイランド(The Naka Island)宿泊記|③人生最高の朝食

ザ・ナカアイランド(The Naka Island)滞在記も3本目となりました。いよいよみなさんお待ちかね、朝食の紹介です。ホテル朝食は旅の楽しみの1つですよね。初めて泊まるホテルならなおさら。前日のビーチディナーも楽しみでしたが、The Naka Island宿泊でわたしが1番楽しみにしていたのは朝食でした。タイトルにも書いている通りですが、The Naka Islandの朝食はわたしがこれまで経験したホテル朝食の中でダントツ1番でした。さてどんな朝食だったのでしょうか?ゆっくり見ていってくださいね。

続きを読む プーケットのザ・ナカアイランド(The Naka Island)宿泊記|③人生最高の朝食

プーケットのザ・ナカアイランド(The Naka Island)宿泊記②ビーチディナー

さて、前回の記事 プーケットのTHE NAKA ISLAND滞在記①|ラグジュアリーなヴィラホテル に引き続き、The Naka Islandの紹介です。今回ご紹介するのはThe Naka Islandでの素敵なディナーについて。チェックイン後1時間ほどで夕暮れとなり、島が幻想的な雰囲気に包まれたあたりから始まります。

続きを読む プーケットのザ・ナカアイランド(The Naka Island)宿泊記②ビーチディナー

プーケットのザ・ナカアイランド宿泊記|①ラグジュアリーなヴィラホテル

マリオット・ボンヴォイの無料宿泊特典を利用して、今年はプーケットのザ・ナカアイランド(The Naka Island, a Luxury Collection Resort & Spa, Phuket)に泊まってきました。無料宿泊のためもちろん宿泊費は無料なのですが、にもかかわらずお部屋をアップグレードいただいたり、無料朝食に加えウェルカムギフトもいただけたりと至れり尽くせりでした。今回はそんなザ・ナカアイランド(The Naka Island)の魅力をたっぷりとお伝えできればと思います。

続きを読む プーケットのザ・ナカアイランド宿泊記|①ラグジュアリーなヴィラホテル